MENU
カテゴリー

2017 NR除去ガジェット 9期 1701環境【遊戯王マスターデュエル】

  • URLをコピーしました!

はじめに

こんにちは、anocamiです。

「8年以上前のデッキならマスターデュエルのソロモードを楽しめる」

2017年 遊戯王OCG9期 1701環境のデッキを再現して、現代のマスターデュエルでデュエルをしています。

マスターデュエル 「STANDARD」
使用可能カード 「遊戯王OCG 2017.3.24まで」
リミットレギュレーション 「オリジナルリミットレギュレーション 9期 1701環境
(遊戯王OCG 2017.1.1 + マスターデュエル 2025.4.10 9期)

2017年の遊戯王OCGで使用していたカードがマスターデュエル STANDARDで禁止・制限されている場合、マスターデュエルのリミットレギュレーションを適用しています。
例:「遊戯王OCG 2017.1.1 餅カエル制限」「マスターデュエル 2025.4.10 9期 餅カエル禁止」
この場合は餅カエルを使用不可としています。

デッキレシピ

モンスター 18

  • 3《グリーン・ガジェット》
  • 3《レッド・ガジェット》
  • 3《イエロー・ガジェット》
  • 3《ブリキンギョ》
  • 3《シルバー・ガジェット》
  • 3《ゴールド・ガジェット》

魔法 4

  • 2《ライトニング・ボルテックス》
  • 2《サイクロン》

罠 18

  • 1《破壊輪》
  • 2《激流葬》
  • 2《奈落の落とし穴》
  • 3《強制脱出装置》
  • 2《煉獄の落とし穴》
  • 3《ロケットハンド》
  • 3《迷い風》

エクストラ 15

  • 1《No.10 白輝士イルミネーター》
  • 1《No.50 ブラック・コーン号》
  • 2《No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン》
  • 1《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》
  • 1《No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング》
  • 2《ガガガザムライ》
  • 2《超量機獣エアロボロス》
  • 3《重装甲列車アイアン・ヴォルフ》
  • 2《No.70 デッドリー・シン》

採用カード詳細

モンスター

《グリーン・ガジェット》

2004-05-01 LIMITED EDITION 6

地属性 レベル4 攻撃力1400 守備力600
機械族 / 効果

①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「レッド・ガジェット」1体を手札に加える。

《レッド・ガジェット》

2004-05-01 LIMITED EDITION 6

地属性 レベル4 攻撃力1300 守備力1500
機械族 / 効果

①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「イエロー・ガジェット」1体を手札に加える。

《イエロー・ガジェット》

2004-05-01 LIMITED EDITION 6

地属性 レベル4 攻撃力1200 守備力1200
機械族 / 効果

①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「グリーン・ガジェット」1体を手札に加える。

《ブリキンギョ》

2012-01-24 デュエルターミナル 「破滅の邪龍 ウロボロス!!」

水属性 レベル4 攻撃力800 守備力2000
機械族 / 効果

①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。

《シルバー・ガジェット》

2016-04-23 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACK

光属性 レベル4 攻撃力1500 守備力1000
機械族 / 効果

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札から機械族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「シルバー・ガジェット」以外のレベル4の「ガジェット」モンスター1体を特殊召喚する。

《ゴールド・ガジェット》

2016-04-23 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACK

光属性 レベル4 攻撃力1700 守備力800
機械族 / 効果

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札から機械族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ゴールド・ガジェット」以外のレベル4の「ガジェット」モンスター1体を特殊召喚する。

魔法

《ライトニング・ボルテックス》

2004-11-25 FLAMING ETERNITY

通常魔法

①:手札を1枚捨てて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。

《サイクロン》

2000-04-20 Magic Ruler - 魔法の支配者 -

速攻魔法

①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《破壊輪》

2000-12-07 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ 同梱カード

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手ターンに、相手LPの数値以下の攻撃力を持つ相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを破壊し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。

2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。

《激流葬》

2001-04-19 Spell Of Mask - 仮面の呪縛 -

通常罠

①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。

《奈落の落とし穴》

2001-11-29 Mythological Age - 蘇りし魂 -

通常罠

①:相手が攻撃力1500以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。その攻撃力1500以上のモンスターを破壊し除外する。

《強制脱出装置》

2003-07-17 暗黒の侵略者

通常罠

①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

《煉獄の落とし穴》

2012-04-14 RETURN OF THE DUELIST

通常罠

①:相手が攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚した時に発動できる。その攻撃力2000以上のモンスター1体を選び、効果を無効にし破壊する。

《ロケットハンド》

2015-09-19 EXTRA PACK 2015

通常罠

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの攻撃力800以上の攻撃表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、このカードを装備していたモンスターは攻撃力が0になり、表示形式を変更できない。

《迷い風》

2016-10-08 レイジング・テンペスト

通常罠

①:フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、元々の攻撃力は半分になる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

エクストラ

《No.10 白輝士イルミネーター》

2011-07-16 PHOTON SHOCKWAVE

光属性 ランク4 攻撃力2400 守備力2400
戦士族 / エクシーズ/効果

レベル4モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札を1枚選んで墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。

《No.50 ブラック・コーン号》

2012-02-03 遊戯王ZEXAL 第2巻 付録カード

闇属性 ランク4 攻撃力2100 守備力1500
植物族 / エクシーズ/効果

レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、相手に1000ダメージを与える。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

《No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン》

2012-05-21 V JUMP EDITION 7

光属性 ランク4 攻撃力2400 守備力2000
ドラゴン族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●3つ:このカード以外のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
●5つ:相手フィールドのカードを全て破壊する。

《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》

2014-02-15 PRIMAL ORIGIN

闇属性 ランク4 攻撃力0 守備力1200
悪魔族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
②:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1200アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。

《No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング》

2014-02-04 遊戯王ZEXAL 第6巻 付録カード

地属性 ランク4 攻撃力0 守備力3000
岩石族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:「No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、このカードの守備力を0にし、攻撃力を3000にする。
③:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
④:X素材が無いこのカードは、攻撃されたダメージステップ終了時に攻撃表示になる。

《ガガガザムライ》

2014-07-19 ネクスト・チャレンジャーズ

地属性 ランク4 攻撃力1900 守備力1600
戦士族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードを表側守備表示にし、攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。

《超量機獣エアロボロス》

2015-11-14 ブースターSP – ウィング・レイダーズ –

風属性 ランク4 攻撃力2200 守備力2400
機械族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。このカードが「超量士グリーンレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

《重装甲列車アイアン・ヴォルフ》

2016-10-08 レイジング・テンペスト 

地属性 ランク4 攻撃力2200 守備力2200
機械族 / エクシーズ / 効果

機械族レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスター以外のモンスターは攻撃できず、そのモンスターは直接攻撃できる。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル4モンスター1体を手札に加える。

《No.70 デッドリー・シン》

2016-12-17 PREMIUM PACK 19

闇属性 ランク4 攻撃力2400 守備力1200
昆虫族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手スタンバイフェイズまで除外する。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。このカードの攻撃力は300アップし、ランクは3つ上がる。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「10年以上前のデッキならマスターデュエルのソロモードを楽しめる」

2014年 OCG8期 1402環境のデッキを再現して、2024年のマスターデュエルでデュエルしてます。