2017 聖刻ラー 9期 1701環境【遊戯王マスターデュエル】

はじめに
こんにちは、anocamiです。
「8年以上前のデッキならマスターデュエルのソロモードを楽しめる」
2017年 遊戯王OCG9期 1701環境のデッキを再現して、現代のマスターデュエルでデュエルをしています。
マスターデュエル 「STANDARD」
使用可能カード 「遊戯王OCG 2017.3.24まで」
リミットレギュレーション 「オリジナルリミットレギュレーション 9期 1701環境」
(遊戯王OCG 2017.1.1 + マスターデュエル 2025.4.10 9期)
2017年の遊戯王OCGで使用していたカードがマスターデュエル STANDARDで禁止・制限されている場合、マスターデュエルのリミットレギュレーションを適用しています。
例:「遊戯王OCG 2017.1.1 餅カエル制限」「マスターデュエル 2025.4.10 9期 餅カエル禁止」
この場合は餅カエルを使用不可としています。
デッキレシピ

モンスター 25
- 1《ギャラクシーサーペント》
- 1《ラブラドライドラゴン》
- 1《ゾンビキャリア》
- 2《増殖するG》
- 3《灰流うらら》
- 3《聖刻龍-アセトドラゴン》
- 3《D-HERO ディアボリックガイ》
- 3《聖刻龍-トフェニドラゴン》
- 3《聖刻龍-シユウドラゴン》
- 2《ラーの翼神竜》
- 2《ラーの翼神竜-球体形》
- 1《ラーの翼神竜-不死鳥》
魔法 11
- 1《ハーピィの羽根帚》
- 1《手札抹殺》
- 1《死者蘇生》
- 1《おろかな埋葬》
- 3《召集の聖刻印》
- 3《手札断殺》
- 1《ツインツイスター》
罠 4
- 1《神の宣告》
- 3《神の通告》
エクストラ 15
- 1《ブラック・ローズ・ドラゴン》
- 1《月華竜 ブラック・ローズ》
- 1《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》
- 1《スクラップ・ドラゴン》
- 1《閃珖竜 スターダスト》
- 1《魔王龍 ベエルゼ》
- 1《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》
- 1《PSYフレームロード・Ω》
- 1《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
- 1《アルティマヤ・ツィオルキン》
- 1《甲虫装機 エクサビートル》
- 1《セイクリッド・トレミスM7》
- 1《聖刻龍王-アトゥムス》
- 1《No.24 竜血鬼ドラギュラス》
- 1《迅雷の騎士ガイアドラグーン》
採用カード詳細
モンスター
《ギャラクシーサーペント》

2014-09-13 EXTRA PACK – KNIGHTS OF ORDER –
光属性 レベル2 攻撃力1000 守備力0
ドラゴン族 / チューナー / 通常
宵闇に紛れて姿を現わすと言われるドラゴン。星の海を泳ぐように飛ぶ神秘的な姿からその名が付けられた。その姿を見た者は数えるほどしかないと伝えられるが、見た者は新たな力を得られるという。
《ラブラドライドラゴン》

2013-07-20 SHADOW SPECTERS
闇属性 レベル6 攻撃力0 守備力2400
ドラゴン族 / チューナー / 通常
ラブラドレッセンスと呼ばれる特有の美しい輝きを放つウロコを持ったドラゴン。
そのウロコから生まれる眩い輝きは、見た者の魂を導き、感情を解放させる力を持つ。
――その光は前世の記憶を辿り、人々を巡り合わせると伝えられる。
《ゾンビキャリア》

2008-07-19 CROSSROADS OF CHAOS
闇属性 レベル2 攻撃力400 守備力200
アンデット族 / チューナー / 効果
①:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚デッキの一番上に戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
《増殖するG》

2011-09-17 EXTRA PACK Volume 4
地属性 レベル2 攻撃力500 守備力200
昆虫族 / 効果
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローする。
マスターデュエル リミットレギュレーション 準制限カード。
《灰流うらら》

2017-01-14 マキシマム・クライシス
炎属性 レベル3 攻撃力0 守備力1800
アンデット族 / チューナー / 効果
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
《聖刻龍-アセトドラゴン》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
光属性 レベル5 攻撃力1900 守備力1200
ドラゴン族 / 効果
このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。1ターンに1度、フィールド上のドラゴン族の通常モンスター1体を選択して発動できる。フィールド上の全ての「聖刻」と名のついたモンスターのレベルはエンドフェイズ時まで選択したモンスターと同じレベルになる。また、このカードがリリースされた時、自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
《D-HERO ディアボリックガイ》

2006-10-26 デュエリストパック - エド編 -
闇属性 レベル6 攻撃力800 守備力800
戦士族 / 効果
①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。
《聖刻龍-トフェニドラゴン》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
光属性 レベル6 攻撃力2100 守備力1400
ドラゴン族 / 効果
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。
②:このカードがリリースされた場合に発動する。自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
《聖刻龍-シユウドラゴン》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
光属性 レベル6 攻撃力2200 守備力1000
ドラゴン族 / 効果
①:このカードは自分フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
②:1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースし、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。
③:このカードがリリースされた場合に発動する。自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
《ラーの翼神竜》

2009-12-19 Vジャンプ 2010年 2月号 付録カード
神属性 レベル10 攻撃力? 守備力?
幻神獣族 / 効果
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。
①:このカードの召喚は無効化されない。
②:このカードの召喚成功時にお互いは他のカードの効果を発動できない。
③:このカードが召喚した時、100LPになるようにLPを払って発動できる。このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
④:1000LPを払い、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
《ラーの翼神竜-球体形》

2015-06-06 デュエリストパック - 決闘都市編 -
神属性 レベル10 攻撃力? 守備力?
幻神獣族 / 効果
このカードは特殊召喚できない。このカードを通常召喚する場合、自分フィールドのモンスター3体をリリースして自分フィールドに召喚、または相手フィールドのモンスター3体をリリースして相手フィールドに召喚しなければならず、召喚したこのカードのコントロールは次のターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。①:このカードは攻撃できず、相手の攻撃・効果の対象にならない。②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ラーの翼神竜」1体を、召喚条件を無視し、攻撃力・守備力を4000にして特殊召喚する。
《ラーの翼神竜-不死鳥》

2015-12-19 MILLENNIUM PACK
神属性 レベル10 攻撃力4000 守備力4000
幻神獣族 / 効果
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
①:このカードが墓地に存在する状態で、「ラーの翼神竜」がフィールドから自分の墓地へ送られた場合に発動する(この発動に対して効果を発動できない)。このカードを特殊召喚する。
②:このカードは他のカードの効果を受けない。
③:1000LPを払って発動できる。フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。
④:エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送り、自分の手札・デッキ・墓地から「ラーの翼神竜-球体形」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
魔法
《ハーピィの羽根帚》

1999-07-08 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 同梱カード
通常魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《手札抹殺》

2000-11-23 EX-R
通常魔法
①:手札があるプレイヤーは、その手札を全て捨てる。その後、それぞれ自身が捨てた枚数分デッキからドローする。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《死者蘇生》

1999-03-27 Vol.2
通常魔法
①:自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《おろかな埋葬》

2003-08-07 ストラクチャーデッキ - 城之内編 - Volume 2
通常魔法
①:デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《召集の聖刻印》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
通常魔法
①:デッキから「聖刻」モンスター1体を手札に加える。
《手札断殺》

2007-10-20 デュエリストパック - ヨハン編 -
速攻魔法
①:お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送る。その後、それぞれデッキから2枚ドローする。
《ツインツイスター》

2015-10-17 ブレイカーズ・オブ・シャドウ
速攻魔法
①:手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。
罠
《神の宣告》

1999-11-18 Vol.6
カウンター罠
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《神の通告》

2015-10-17 ブレイカーズ・オブ・シャドウ
カウンター罠
①:1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
エクストラ
《ブラック・ローズ・ドラゴン》

2008-07-19 CROSSROADS OF CHAOS
炎属性 レベル7 攻撃力2400 守備力1800
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。
②:1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
《月華竜 ブラック・ローズ》

2014-03-04 遊戯王5D’s 第7巻 付録カード
光属性 レベル7 攻撃力2400 守備力1800
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが特殊召喚に成功した時、または相手フィールド上にレベル5以上のモンスターが特殊召喚された時に発動する。相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。「月華竜 ブラック・ローズ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》

2015-02-14 クロスオーバー・ソウルズ
風属性 レベル7 攻撃力2500 守備力2000
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのレベル5以上のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
②:1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
③:このカードの効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
《スクラップ・ドラゴン》

2010-04-17 DUELIST REVOLUTION
地属性 レベル8 攻撃力2800 守備力2000
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、Sモンスター以外の自分の墓地の「スクラップ」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを特殊召喚する。
《閃珖竜 スターダスト》

2013-01-04 遊戯王5D’s 第5巻 付録カード
光属性 レベル8 攻撃力2500 守備力2000
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードは、このターンに1度だけ戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
《魔王龍 ベエルゼ》

2013-12-21 PREMIUM PACK 16
闇属性 レベル8 攻撃力3000 守備力3000
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:このカードの戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けた場合に発動する。このカードの攻撃力は、受けたダメージの数値分アップする。
《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》

2015-07-18 ディメンション・オブ・カオス
闇属性 レベル8 攻撃力3000 守備力2500
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「レッド・デーモンズ・ドラゴン」として扱う。
②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ特殊召喚された効果モンスターを全て破壊する。その後、この効果で破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
《PSYフレームロード・Ω》

2015-08-22 ブースターSP – ハイスピード・ライダーズ –
光属性 レベル8 攻撃力2800 守備力2200
サイキック族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。
2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。
《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》

2016-01-09 シャイニング・ビクトリーズ
風属性 レベル8 攻撃力3000 守備力2500
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
②:このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
《アルティマヤ・ツィオルキン》

2014-12-20 Vジャンプ 2015年 2月号 付録カード
闇属性 レベル0 攻撃力0 守備力0
ドラゴン族 / シンクロ / 効果
ルール上、このカードのレベルは12として扱う。このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示のレベル5以上で同じレベルの、チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた時に発動できる。「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。②:フィールドのこのカードは、他の自分のSモンスターが存在する限り、攻撃対象及び、効果の対象にならない。
《甲虫装機 エクサビートル》

2011-11-19 ORDER OF CHAOS
闇属性 ランク6 攻撃力1000 守備力1000
昆虫族 / エクシーズ / 効果
レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力・守備力は、この効果で装備したモンスターのそれぞれの半分の数値分アップする。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、自分及び相手フィールド上に表側表示で存在するカードを1枚ずつ選択して墓地へ送る。
《セイクリッド・トレミスM7》

2012-01-24 デュエルターミナル 「破滅の邪龍 ウロボロス!!」
光属性 ランク6 攻撃力2700 守備力2000
機械族 / エクシーズ / 効果
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
《聖刻龍王-アトゥムス》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
光属性 ランク6 攻撃力2400 守備力2100
ドラゴン族 / エクシーズ / 効果
ドラゴン族レベル6モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
《No.24 竜血鬼ドラギュラス》

2016-05-14 コレクターズパック 閃光の決闘者編
闇属性 ランク6 攻撃力2400 守備力2800
幻竜族 / エクシーズ / 効果
レベル6モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。
③:このカードがリバースした場合に発動する。フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
《迅雷の騎士ガイアドラグーン》

2012-02-18 GALACTIC OVERLORD
風属性 ランク7 攻撃力2600 守備力2100
ドラゴン族 / エクシーズ / 効果
レベル7モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク5・6のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。