MENU
カテゴリー

2017 シモッチバーン 9期 1701環境【遊戯王マスターデュエル】

  • URLをコピーしました!

はじめに

こんにちは、anocamiです。

「8年以上前のデッキならマスターデュエルのソロモードを楽しめる」

2017年 遊戯王OCG9期 1701環境のデッキを再現して、現代のマスターデュエルでデュエルをしています。

マスターデュエル 「STANDARD」
使用可能カード 「遊戯王OCG 2017.3.24まで」
リミットレギュレーション 「オリジナルリミットレギュレーション 9期 1701環境
(遊戯王OCG 2017.1.1 + マスターデュエル 2025.4.10 9期)

2017年の遊戯王OCGで使用していたカードがマスターデュエル STANDARDで禁止・制限されている場合、マスターデュエルのリミットレギュレーションを適用しています。
例:「遊戯王OCG 2017.1.1 餅カエル制限」「マスターデュエル 2025.4.10 9期 餅カエル禁止」
この場合は餅カエルを使用不可としています。

デッキレシピ

モンスター 16

  • 2《増殖するG》
  • 3《堕天使ユコバック》
  • 3《灰流うらら》
  • 3《堕天使ナース-レフィキュル》
  • 2《堕天使スペルビア》
  • 3《堕天使イシュタム》

魔法 13

  • 1《ハーピィの羽根帚》
  • 1《死者蘇生》
  • 3《成金ゴブリン》
  • 1《強欲で謙虚な壺》
  • 3《堕天使の追放》
  • 3《堕天使の戒壇》
  • 1《ツインツイスター》

罠 11

  • 3《ギフトカード》
  • 2《三位一択》
  • 1《神の宣告》
  • 1《シモッチによる副作用》
  • 3《リビングデッドの呼び声》
  • 1《ダーク・キュア》

エクストラ 6

  • 1《幻影騎士団ブレイクソード》
  • 1《励輝士 ヴェルズビュート》
  • 1《No.82 ハートランドラコ》
  • 1《鳥銃士カステル》
  • 1《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
  • 1《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》

採用カード詳細

モンスター

《増殖するG》

2011-09-17 EXTRA PACK Volume 4

地属性 レベル2 攻撃力500 守備力200
昆虫族 / 効果

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローする。

マスターデュエル リミットレギュレーション 準制限カード。

《堕天使ユコバック》

2016-12-17 PREMIUM PACK 19

闇属性 レベル3 攻撃力700 守備力1000
天使族 / 効果

「堕天使ユコバック」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「堕天使」カード1枚を墓地へ送る。

《灰流うらら》

2017-01-14 マキシマム・クライシス

炎属性 レベル3 攻撃力0 守備力1800
アンデット族 / チューナー / 効果

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

《堕天使ナース-レフィキュル》

2007-12-06 遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION 同梱カード

闇属性 レベル4 攻撃力1400 守備力600
天使族 / 効果

このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手のライフポイントが回復する効果は、相手のライフポイントにダメージを与える効果になる。

《堕天使スペルビア》

2009-03-21 Vジャンプ 定期購読特典 2009年 春

闇属性 レベル8 攻撃力2900 守備力2400
天使族 / 効果

①:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した時、「堕天使スペルビア」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。その天使族モンスターを特殊召喚する。

《堕天使イシュタム》

2016-08-06 ブースターSP – デステニー・ソルジャーズ –

闇属性 レベル10 攻撃力2500 守備力2900
天使族 / 効果

自分は「堕天使イシュタム」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードと「堕天使」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。②:1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

魔法

《ハーピィの羽根帚》

1999-07-08 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 同梱カード

通常魔法

①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。

《死者蘇生》

1999-03-27 Vol.2

通常魔法

①:自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。

《成金ゴブリン》

2000-04-20 Magic Ruler - 魔法の支配者 -

通常魔法

①:自分はデッキから1枚ドローする。その後、相手は1000LP回復する。

《強欲で謙虚な壺》

2010-04-17 DUELIST REVOLUTION

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加える。その後、残りのカードをデッキに戻す。

 マスターデュエル リミットレギュレーション 制限カード。
通称「ごうけん」

《堕天使の追放》

2016-08-06 ブースターSP – デステニー・ソルジャーズ –

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「堕天使の追放」以外の「堕天使」カード1枚を手札に加える。

《堕天使の戒壇》

2016-08-06 ブースターSP – デステニー・ソルジャーズ –

通常魔法

「堕天使の戒壇」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「堕天使」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

《ツインツイスター》

2015-10-17 ブレイカーズ・オブ・シャドウ

速攻魔法

①:手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《ギフトカード》

2007-05-12 TACTICAL EVOLUTION

通常罠

相手は3000ライフポイント回復する。

《三位一択》

2014-02-15 PRIMAL ORIGIN

通常罠

エクストラデッキのモンスターカードの種類(融合・シンクロ・エクシーズ)を宣言して発動できる。お互いのエクストラデッキを全て確認し、宣言した種類のカードの枚数が多いプレイヤーは、3000ライフポイント回復する。

《神の宣告》

1999-11-18 Vol.6

カウンター罠

①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。

2017.1.1 遊戯王OCGリミットレギュレーション 制限カード。

《シモッチによる副作用》

2001-11-29 Mythological Age - 蘇りし魂 -

永続罠

このカードがフィールド上に存在する限り、相手ライフを回復する効果は、相手ライフにダメージを与える効果になる。

《リビングデッドの呼び声》

2000-09-28 Curse of Anubis - アヌビスの呪い -

永続罠

①:自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

《ダーク・キュア》

2007-12-06 遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION 同梱カード

永続罠

相手がモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターの攻撃力の半分の数値分だけ相手のライフポイントを回復する。

エクストラ

《幻影騎士団ブレイクソード》

2015-11-14 ブースターSP – ウィング・レイダーズ –

闇属性 ランク3 攻撃力2000 守備力1000
戦士族 / エクシーズ / 効果

レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:X召喚したこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。

《励輝士 ヴェルズビュート》

2013-11-16 LEGACY OF THE VALIANT

光属性 ランク4 攻撃力1900 守備力0
悪魔族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:自分メインフェイズまたは相手バトルフェイズに、相手の手札・フィールドのカードを合計した数が自分の手札・フィールドのカードを合計した数より多い場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。

《No.82 ハートランドラコ》

2013-12-21 PREMIUM PACK 16

地属性 ランク4 攻撃力2000 守備力1500
ドラゴン族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
①:自分フィールドに魔法カードが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードは直接攻撃できる。

《鳥銃士カステル》

2014-04-19 ザ・デュエリスト・アドベント

風属性 ランク4 攻撃力2000 守備力1500
鳥獣族 / エクシーズ / 効果

レベル4モンスター×2
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:このカードのX素材を2つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。

《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》

2011-10-21 V JUMP EDITION 6

地属性 ランク10 攻撃力3000 守備力3000
機械族 / エクシーズ / 効果

レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。

《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》

2014-11-15 ザ・シークレット・オブ・エボリューション

地属性 ランク10 攻撃力3200 守備力4000
機械族 / エクシーズ / 効果

レベル10モンスター×2
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターはターン終了時まで、自身以外のカードの効果を受けない。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「10年以上前のデッキならマスターデュエルのソロモードを楽しめる」

2014年 OCG8期 1402環境のデッキを再現して、2024年のマスターデュエルでデュエルしてます。